生活費用工面コンサルティング(保険分野)

いつもおかしごの記事をお読みいただきましてありがとうございます。
今日はこの怪しい題名についての記事になりますが、実は非常にもったいのないことをしているということに気づいてしまったのでシェアせずにはいられなくなりこの怪しい記事を書こうと思いました。

最後までお読みいただけましたらきっと有益情報でびっくりしてしまい、かつ取り組んでみたい内容となると思っております。
どうぞ一読くださいませ。

さて、自宅を持っている方はどれくらいいらっしゃいますでしょうか?
30歳半ばから40歳を超えているくらいの会社員の方であれば、自宅を所有している方は多いのではないでしょうか?
ところがどっこい、夢のマイホームを買ったのはいいものの、ローン返済や、自宅の維持などに予想以上の

費用がかかっている!

なんてことはありませんでしょうか?

実はこの維持費などによりローン返済が滞ってしまったりしている方が少なくないことに驚きです。
そして、自宅ですから差し押さえなどということになってしまうと、住む家がなくなってしまうという非常事態に陥る可能性だってあるということです。
その一つの手助けにもなるかもしれません。

そこでです。
自宅を持たれている方はほとんどの方、火災保険や地震保険には加入すると思います。
ローンを借りている方であればほぼマストで入らないとならないでしょう。
その保険を活用する方法があるので下記よく熟読されてください。
ここで取り組めるお話とすると、火災保険と地震保険になります。
まずは火災保険から。

火災保険
・対象・・・戸建、アパート、1棟マンション、工場、倉庫、介護施設など
・保険金の使途・・自由(お見舞金)
・税金・・・個人は非課税
・保険金額・・・受け取りごも増額なし(車のように上がることはない)
・入金スケジュール・・・申請から1週間〜10日くらい

という内容になります。

風や雨などにより、屋根や壁に破損が怒ったりなどということは結構ありますが、大半の方々は住めればいいという感じなので特に修理しようとはしません。
また細かい破損箇所は気がつきにくおものです。
ですから申請もしません。ということでこれはもったいない!ということでしっかりと専門スタッフの調査の元、保険会社に申請をし、給付金を受け取れるのです。
その額数十万円から数千万円!!
これはやらない手はないですよね?

次に地震保険です。
こちらも内容は火災保険とほとんど同じです。

地震保険
・対象・・・戸建、アパート、1棟マンション、工場、倉庫、介護施設など
・保険金の使途・・破損箇所の修理(修理時期は問わない)
・税金・・・個人は非課税
・保険金額・・・受け取りごも増額なし(車のように上がることはない)
・入金スケジュール・・・申請から2週間〜1ヶ月くらいという内容。
ほとんど同じです。
ここまで読んでピンときている方がいるはずです!
そんな方は直ちに保険証券をチェックするべしです^^

ということでさらにわかりやすく手順までお伝えしてしまいます。
まずは1時間程度の専門スタッフによる状況確認があります。
そして、保険会社に電話にて連絡をします。
そして調査会社が細かな部分まで調査します。
そして支給額が決定し、給付金が振り込まれてくるというもの。

こんな方法があるのです!
これを活用するとしないでは色々な部分でお財布事情が変わってきます。

これ以上詳しいお話が聞きたい方は、オカシゴLINE@にてご連絡をお待ちしております。
他にも活用できることもありますので簡単なことでもご連絡をお待ちしております。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA